2018年01月29日
週末はイベント関連で
皆様こんにちは!
今年は一週間に一回くらいはブログを更新しようという、ゆる〜い決意をした私なので、とりあえず週末の私の動きを書こうと思います。
まず、なんと外耳炎になっちゃいましたw
先週から耳が痛いなぁ〜と思ってたら、ドンドン耳の中が痛痒くなり、気づいたら奥まで腫れてしまって。。。
2年ぶりに耳鼻科にピットイン。
点耳薬と飲み薬を併用して、なんとか5日間でほぼ完治させることに成功しました!

で、完治翌日、急遽イベントのお手伝いをすることになり、八王子駅前をバタバタと動き回ったりしてねw

ご指名(?)を受けたのは『八王子食堂ネットワーク』さん。
今回は子供の貧困やフードバンク、こども食堂に無料塾、そんな活動をしている方々の活動報告会を開催するんですって。
ここのトップの方々と一緒に動いてることが多いので、それで呼ばれたんだけどね。
私は肉体労働班として、真面目に講演を聞いてる方々の椅子を準備したり、カメラマンとして記録用の写真を撮影したりと会場内をフラフラ。

真面目に講座を聞いてる方々の後ろにはキッズスペース&私みたいなスタッフの待機スペースw

この後、別会場で交流会などもあり、そこで色々活動の話を聞かせてもらったりして、実に学びの多い1日でした。
そして、この次の日はpapaBeatの定例イベント『餃子ライブ in 八王子 vol.13』

スペシャオ餃子バンドのギタリスト、餃子マン2号(RABUTORAのvoの川村いさみ氏)とpapaBeatの共同主催でやってるイベントで、なんとなんと!!餃子食べ放題付ライブイベントなのです★
基本的に私は厨房担当なので、ライブ中はずーっと鬼のように餃子を焼き続ける感じで(笑)

完全に餃子マシーン!!!w
カウンターに餃子を並べたら、あっという間に食べられちゃう。
だから、約4時間半もエンドレスで焼き続けてました(苦笑)

前日はフードバンク、今日は食べ放題。
このギャップ半端ないッ!!!
٩( 'ω' )و
そんな感じで、いつも通りあっという間に週末が過ぎ去ってしまいましたとさ。。。。
八王子食堂ネットワーク
八王子食堂ネットワークは、八王子市全域の子ども食堂を繋ぎ、個々の活動を可視化して活発な運営を手助けします。
大きな口で、食べて笑おう!
https://www.hachioji-kitchens.foodbank8.tokyo/
八王子papaBeat
JR八王子駅北口から徒歩5分。多摩地区にある料理もお酒も楽しめるアコースティック中心のライブバーです。だけど持ち込み企画・二次会・発表会など何でも引き受けます。地元最安値。色々と相談にのります。ジャンルも不問。
http://papabeat.web.fc2.com/
今年は一週間に一回くらいはブログを更新しようという、ゆる〜い決意をした私なので、とりあえず週末の私の動きを書こうと思います。
まず、なんと外耳炎になっちゃいましたw
先週から耳が痛いなぁ〜と思ってたら、ドンドン耳の中が痛痒くなり、気づいたら奥まで腫れてしまって。。。
2年ぶりに耳鼻科にピットイン。
点耳薬と飲み薬を併用して、なんとか5日間でほぼ完治させることに成功しました!

で、完治翌日、急遽イベントのお手伝いをすることになり、八王子駅前をバタバタと動き回ったりしてねw

ご指名(?)を受けたのは『八王子食堂ネットワーク』さん。
今回は子供の貧困やフードバンク、こども食堂に無料塾、そんな活動をしている方々の活動報告会を開催するんですって。
ここのトップの方々と一緒に動いてることが多いので、それで呼ばれたんだけどね。
私は肉体労働班として、真面目に講演を聞いてる方々の椅子を準備したり、カメラマンとして記録用の写真を撮影したりと会場内をフラフラ。

真面目に講座を聞いてる方々の後ろにはキッズスペース&私みたいなスタッフの待機スペースw

この後、別会場で交流会などもあり、そこで色々活動の話を聞かせてもらったりして、実に学びの多い1日でした。
そして、この次の日はpapaBeatの定例イベント『餃子ライブ in 八王子 vol.13』

スペシャオ餃子バンドのギタリスト、餃子マン2号(RABUTORAのvoの川村いさみ氏)とpapaBeatの共同主催でやってるイベントで、なんとなんと!!餃子食べ放題付ライブイベントなのです★
基本的に私は厨房担当なので、ライブ中はずーっと鬼のように餃子を焼き続ける感じで(笑)

完全に餃子マシーン!!!w
カウンターに餃子を並べたら、あっという間に食べられちゃう。
だから、約4時間半もエンドレスで焼き続けてました(苦笑)

前日はフードバンク、今日は食べ放題。
このギャップ半端ないッ!!!
٩( 'ω' )و
そんな感じで、いつも通りあっという間に週末が過ぎ去ってしまいましたとさ。。。。
八王子食堂ネットワーク
八王子食堂ネットワークは、八王子市全域の子ども食堂を繋ぎ、個々の活動を可視化して活発な運営を手助けします。
大きな口で、食べて笑おう!
https://www.hachioji-kitchens.foodbank8.tokyo/
八王子papaBeat
JR八王子駅北口から徒歩5分。多摩地区にある料理もお酒も楽しめるアコースティック中心のライブバーです。だけど持ち込み企画・二次会・発表会など何でも引き受けます。地元最安値。色々と相談にのります。ジャンルも不問。
http://papabeat.web.fc2.com/
Posted by コシ at
14:42
│Comments(0)
2018年01月21日
全然動かしてなかったのでw

どもども、こちらのブログを全然動かしてなかったコシです。
気づいたらいろんなサイトを動かしてたので、完全に自分のサイトはほったらかしでしたw
うーん、今年こそは動かそう!
いやいや、週一ペースでもいいから動かそう!!
・・・と、ゆる〜く決意しておきますw
えっと、最近の私はというと、もう何屋かわからなくなるような動き方をしています。
年末年始に関して言うと、こちらの『たまりば』でもおなじみの【八王子サンタ大集合!】のコスプレ隊としてユーロードを練り歩いたり、記事をアップしたりしてました。

これと並行して『たまりば』と一緒に動いてる『8月2日を八王子の日に!』をやっちゃったりしてw

去年からスタッフとして加入したコワーキングスペース八王子8Beatで、コタツ席を利用したユースト配信とかもやってましたね。

新春第一発目のイベントとして、ハニカムステージで親子のアナログゲームの会を開催して大盛り上がり!笑

「たまりば」でブログを公開しているpapaBeatで、夜中の3時半まで怒涛の新年会を開催w

そんな感じで日々何かしら動いてるような状態です(笑)
今年はどんな動き方になるかわかりませんが、去年みたく八王子の中心市街地を中心にイベント関連で動くのかなぁ〜と思ってます。
こんな私ですが、今年も去年同様ご愛顧の程どうぞ宜しくお願い致しまーすm(__)m