2019年01月03日
"はちもん ものづくり探検隊"の申込〆切、残り1週間になりました

2019年!!
新年明けましておめでとうございます。
旧年中は、こちらのブログというよりも
・papaBeatブログ
・tamafuri
・802大作戦
・She-Road
・今週の看板娘&看板男子
では大変お世話になりました。
今年もいろんな情報を掲載したいと思ってますので、皆様何卒宜しくお願い致しますm(__)m
昨年12月の中旬頃より始動した新体制の『はちもん』
タイトル名も『はちもん!! 〜ものづくり応援団〜』に、はちもん社会科見学も『はちもん ものづくり探検隊』として、新たなスタートをきりました。
現在、今年度に行われる『はちもん ものづくり探検隊』の申込を行ってます。
こちらの〆切が来週1/10(木)23:59までになりますので、もし申込みし忘れてる方はお早めにお願い致します。
申込み方法は下記の各探検のところに記載されてるURLをクリックし、そこから順番に明記して申込してください。
皆様からの御応募お待ち申し上げます( ´∀`)☆
八王子経済新聞より
『小学生向けに「ものづくり探検隊」 八王子の有志が企画、織物工場など見学』
https://hachioji.keizai.biz/headline/2686/…
==================================
『はちもん ものづくり探検隊』
〜みんなでものづくりの現場へ行こう!〜
探検その①
『繊維染め工場見学とハンカチ染め体験』
2019年2月2日(土) オカド染色工業
(1)10:30-12:30
(2)13:30-15:30
各2時間
詳細と申し込みページ
https://8mon.info/hmon_event/hmon_event-78/
探検その②
『高性能歯車(ギア)の作業工程見学』
2019年3月27日(木) 内野製作所
(1)10:00-12:00
(2)13:30-15:30
各2時間
詳細と申し込みページ
https://8mon.info/hmon_event/hmon_event-203/
参加対象
八王子市内外の小学生(必ず保護者を1名同伴)
定員
各回10組
参加費
¥1.000
申し込み方法
上記の見学先に記載されたURLをクリック
そこに申し込みフォームがあるので、そこからお願い致します。
※お申し込みが多い場合は抽選になります
※抽選の結果は締め切り日以降、当選者に直接連絡します
募集期間
本日より2019年1月10日(木)まで
<主催・問い合わせ先>
はちもん実行委員会事務局(担当:塩越・小林)
HP: http://8mon.info/
<後援>
八王子市、八王子市教育委員会、八王子市商工会議所
<協力>
サイバーシルクロード八王子、多摩信用金庫、株式会社まちづくり八王子、シミズパーク24 、コワーキングスペース(BusinessLounge802、八王子8Beat、fabbit八王子)、ハニカムステージ、フードバンク八王子、多摩地区のブログポータルサイトたまりば、地域情報サイトまいぷれ八王子、グッドライフ多摩
2020年、新年明けましておめでとうございます。
「はじめてのイベント出店講座」を作ってみました(予告編)
今年の802プロジェクトはこんなコトやっちゃいます!!
『ご当地ユーチューバーに学ぶソーシャルメディアの歩き方』を開催しました
平成最後のお花見
3/27(水) はちもんものづくり探検隊の内野製作所編でした
「はじめてのイベント出店講座」を作ってみました(予告編)
今年の802プロジェクトはこんなコトやっちゃいます!!
『ご当地ユーチューバーに学ぶソーシャルメディアの歩き方』を開催しました
平成最後のお花見
3/27(水) はちもんものづくり探検隊の内野製作所編でした
Posted by コシ at 13:58│Comments(0)
│日々の出来事